目的は復縁。復縁屋に相談に来る人の全てと言ってもいいほど目的を復縁に定めている人ばかりかと思いますが、いざ復縁に向けて頑張ろう!!!と思うと途中で目的がブレてしまう人がいます。
復縁が目的であるにも関わらず、ストーカー行為等の嫌がらせをする事や、ただ嫌がらせをするだけではなく脅迫まがいの事、復縁したい相手の生活を盗み見たいだけの人、何が目的なのか?という事を最初は復縁が目的であったにも関わらず忘れてしまい、最悪のケースは犯罪に走ってしまう事もあります。
こういった方達に共通して言える事は復縁してくれないからという理由で自分本位な行動に移ってしまい、自分本位な行動を相手が悪いと正当化し、自分のしている事が悪い事だという認識がありません。
自分の行っている事を正当化するという事は別れの原因に対しても元カレ・元カノのせいにし、別れの根本的な原因を改善しようとは致しません。
カップルが別れるという事は少なくともどちらか一方に原因があり、どちらか一方だけが悪いという事はありません。
カップルというのは2人で一組ですから、どちらか一方だけが悪いので別れたのではなく、どちらにも原因があるからこそ別れたと考えなければなりません。
そして、復縁したいという状況はその双方が作った原因をまずは片一方が改善する意思がなければ復縁に繋がる事はありません。
しかし自分勝手な考えを持つ人は復縁を目的にしているにも関わらず、復縁が中々叶わないな…と見るや否や復縁を目的とするのではなく嫌がらせなどをする方向に進んでしまいます。
例えば電話に出ない、ラインやメールの返事を返してくれない。
自分が送っているのに返事をしてくれないから何通も相手に送ってしまう事や電話に出ないから出るまでかけるのが当たり前だという思考に陥ります。
自分にも原因があり、相手に別れを決意されてしまった為にラインやメールの返信が来ない、電話にも出ないという状況を作ってしまったにも関わらず電話やメールの返信が来ない理由を相手のせいにし、自分が何度も電話をする事やラインやメールで何度も返信を求める様な内容を送り付けるのは嫌がらせ以外の何ものでもありません。
そして復縁したいから連絡をし続けていると自分の目的はあくまでも復縁だと思い込んで連絡を続けますが、何度もそれを繰り返していくと復縁が目的ではなく途中から嫌がらせが目的になってしまっている場合が多々あります。
本来の目的は何なのか?自分の都合の良い様に考えて復縁する事が出来るのか?目的が変わってしまっている人は一体自分が求めているモノは何なのか?を良く考えてみて下さい。
嫌がらせをすればするほど復縁とは遠のきます。
嫌がらせをすればするほど自分をアピールするのではなく、相手の気持ちが離れていきます。
目的は何なのか?を復縁したいと考えるのであればもう一度考えていただきたいと思います。
復縁・別れの参考になりましたらクリックお願いします
