別れさせ屋へのご依頼は(株)ジースタイル

別れさせ屋や復縁屋の個人情報の取り扱いに関する知識を依頼する前に覚えておいて下さい。

相談時に個人情報を気にするのは当然ですが、あまり個人情報について気にしない方も中にはいらっしゃいますのでご注意下さい。

探偵会社は個人情報を取り扱う業種になり、個人情報を漏洩すれば探偵業法に抵触します。

探偵会社を辞めた元従業員が情報を漏洩しても同様で、個人情報の取り扱いは慎重に取り扱っています。

ご相談時にターゲットとのlineの履歴等を相談時にスクリーンショットで送って来る方も中にはいますが、いくら個人情報の取り扱いについて慎重とはいえ不安を感じないのかな?と思わせられる方も中にはおり、もちろん弊社にご相談頂いた際の情報が漏洩する事はありませんが個人情報の取り扱いは依頼者様にも十分な対応をお願いしています。

例えば、lineのやり取りを突然弊社にスクショで送って頂く方の中にはlineのやり取りの中に相手の氏名、住所等が含まれている事もあり、相談者個人の情報は十分に気を付けていても相手の情報には無関心な方も少なくありません。

lineの内容を悪用する別れさせ屋や復縁屋があるという報告も弊社では受けており、自分の個人情報の取り扱いは気を付けても他人の個人情報の取り扱いは気にしないのは別れさせ工作のターゲットの個人情報をバラ撒きたいからという理由なら百歩譲って理解できますが、復縁工作のターゲットの個人情報をバラ撒いても構わない。という考え方は問題があるのでは?と感じます。

もしも弊社が悪質な別れさせ屋や復縁屋で、ターゲットの個人情報を悪用してターゲットに何かしらの迷惑を掛ける様な行動をとる探偵社であった場合、それが復縁したい相手であった場合、復縁は絶望的になってしまうのではないでしょうか?

もちろん弊社が個人情報を悪用して何かをする訳ではありませんが個人情報を悪用する様な探偵社もあるという前提で個人情報の取り扱いには十分にご注意頂ければと思います。

個人情報を提供する際は最低限、契約書を交わした後に個人情報を提供する形をお取り下さい。

悪質な別れさせ屋や復縁屋の中には個人情報の取り扱いについてセキュリティがほとんどない状態にも関わらずコンプライアンスといった言葉を頻繁に使用する探偵社も大変多くあります。

どの程度のセキュリティがなされているのか?等を確認するのは難しい事ですが、一般常識で個人情報の扱いをどう考えているのか?といった質問に関しては探偵社選びをする際に必要かと思います。

  • ※個人情報に関してはコチラを参照して下さい。

個人情報の取り扱いやコンプライアンスの意味を知らない探偵社にはご注意下さい。

個人情報の取り扱い方やコンプライアンスの意味を知らない探偵社はとても多く、個人情報の取り扱いを全く理解せずに個人情報、個人情報とホームページ上に掲げる探偵社も沢山あります。

個人を特定する情報にメールアドレスは含まれません。

個人を特定する情報を個人情報と呼びますのでメールアドレスに付随して名前等が流出すれば個人情報の流出になります。

探偵社へ相談、依頼をする方は個人情報に関してあまり知識がない状態で個人情報という言葉を用いる方が多いのですが、非通知電話で名前も言わずに相談しても個人情報が洩れる事はありません。

非通知電話の逆探知等は警察が出来るくらいであり、一介の探偵会社が逆探知の装置を持って相談者一人一人の個人情報を抜き出す様な事はありません。

探偵会社に情報を相談者、或いは依頼者が伝えるから悪質な探偵社は悪用しますが、個人情報やコンプライアンスといった言葉を頻繁に繰り返す探偵社には逆にご注意下さい。

個人情報を守る事やコンプライアンスは当たり前で企業としてやらなければならない事であり、当たり前でやらなければならない事を声高に掲げる探偵社は悪質な探偵社が多く、当然の事を当然と考えられない探偵社にはくれぐれもご注意下さい。

個人情報の悪用方法について

悪質な探偵社に依頼して個人情報を渡してしまったから何もしてくれないのに怖い…とお考えの方はとても多くいらっしゃいます。

弊社にも他社に依頼して何もしてくれなかったけど個人情報を抑えられているから何をされるか分からない…といったご相談を大変多く頂きます。

実際にどんな個人情報の悪用方法があるのか?を考えて頂き、悪質な探偵社に依頼する事のリスクもシッカリと考えた上で相談する際に気を付けて頂きたいと思います。

探偵社が悪用するならどんな方法で悪用してくるか?になりますが、考えられるのは個人情報の売買、悪質な探偵社が個人情報を利用して振り込め詐欺の様な真似事をする、依頼者に脅迫等が考えられます。

探偵業の認可を得ている探偵社が脅迫や振り込め詐欺紛いの事をすれば探偵業の運営自体が厳しくなる為、リスクを考えた時にしづらいのではないか?というのが実際に探偵社で働く側の意見です。

もちろん別れさせ屋や復縁屋の中には探偵業の認可がなく運営する探偵会社もあり、一概には言えませんが個人情報の悪用に対するリスクを考えた時に探偵業の認可がない探偵社を選ぶべきではありません。

個人情報の売買に関してはデータ調査の会社等に依頼者の情報を流されるリスクもありますが、個人情報の売買がどの程度の金額になるのか個人情報を横流しした過去がない為、相場が分かりませんので考えられる個人情報の悪用方法は個人情報の売買になるかと思います。

反社会的勢力の指名手配犯と写真を撮影している探偵社もあります。

個人情報の悪用方法に振り込め詐欺を挙げましたが、以前に他社に潜入調査をさせた弊社従業員が潜入先で見せられた写真には反社会的勢力で現在指名手配中の人物と写真を撮っていたその当時の社長の写真を見せられたとの事でした。

代表者がコロコロ変わる事で悪質な事で有名な探偵社だった為、内部事情がどうなっているのか?を確認させる為に潜入させましたが反社会的勢力との繋がりが確認され、創探偵社は振り込め詐欺グループに属していたとの情報を聞き出しましたが、潜入時に録音した音声データも弊社では保管されています。

悪質な探偵社は多数ありますので個人情報の取り扱いには十分にご注意いただければと思います。

ご相談時に注意して頂きたい個人情報とは?

  • ターゲットの電話番号
  • ターゲットの名前
  • ターゲットの住所
  • ターゲットの職場
  • 依頼者の名前
  • 依頼者の電話番号
  • 依頼者の住所
  • 依頼者の職場

個人情報保護法には、以下の内容があります。

第十五条

個人情報取扱事探偵社は、個人情報を取り扱うに当たっては、その利用の目的(以下「利用目的」という。)をできる限り特定しなければならない。

第十七条

個人情報取扱事探偵社は、偽りその他不正の手段により個人情報を取得してはならない。
2 個人情報取扱事探偵社は、次に掲げる場合を除くほか、あらかじめ本人の同意を得ないで、要配慮個人情報を取得してはならない。
一 法令に基づく場合
二 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
三 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。

(引用元:E-Gov、『個人情報の保護に関する法律』より)

個人情報取り扱い探偵社に漏洩させない為の書面を残す事が大切です。

個人情報取扱事探偵社本人の同意を得ずに個人情報を取得してはならないと個人情報保護法では掲げられています。

冒頭で説明しました様にlineを相談時に一方的に送りつけてくる相談者の場合、個人情報取得に関して本人が同意したと見做されます。

しかし、個人情報を渡す事と個人情報を漏洩しない事は同じではありません。

悪質な探偵社の中には提供した個人情報を悪用した事を分からない様に流出させる事も考えられ、先に挙げました振り込め詐欺等に悪用しても知らぬ存ぜぬを通されてしまえば振り込め詐欺探偵社からの電話やDMが流れてくる可能性もあります。

その為、個人情報を提供しなければならない場合は必ず契約書などの書面を交わす状況を作ってからでなければ渡してはなりません。

被害に遭わない為の自己防衛でもあり、ひいてはターゲットに被害が及べば本来の目的を叶える事も出来なくなります。

悪質な探偵社の中には契約書を交わす前に個人情報の提供を求める探偵社もありますので十分にご注意下さい。

個人情報を悪用しないのは当たり前という考え方

個人情報を悪用しないのは当たり前という時代ではありません。

今はどんな会社からどんな個人情報が漏洩するか分からない時代ですから個人情報の漏洩を気にするのは当然です。

しかし、クレジットカード会社にクレジットカードの申請をする際に個人情報の漏洩を何度も確認するでしょうか?

保険の契約をする際に保険会社に個人情報の漏洩が怖い。という話をするでしょうか?

個人情報の漏洩を気にするのは当然のですが、個人情報の漏洩はない。という前提の元、企業と契約を交わします。

個人情報の漏洩がないのは当たり前であり、企業は個人情報を漏洩させない前提で運営されています。

当たり前の事は守るのが当たり前であり、個人情報を悪用しないのは当たり前です。

探偵会社との契約に不信感を持っている方も少なくありませんが、当たり前の事を当たり前だという認識で対応出来ない別れさせ屋や復縁屋に不信感を抱く事はないのでしょうか?

契約をしたら稼働するのは当たり前、個人情報を悪用しないのは当たり前、別れさせ屋や復縁屋というネーミングや日常的に利用する事がない探偵会社への相談、依頼なので当たり前。という考え方を持って別れさせ屋や復縁屋を選ぶ時に失敗しない考え方にも繋がります。